森林整備部
林業の担い手不足等により、間伐などの整備がされていない山が増えてきています。
間伐がされない森林では木の成長が悪く、形質の悪い木や病木が増え、結果として木材としての価値が下がってしまいます。
さらに下草が生えないために、表面の肥えた土が雨などで流されてしまい、災害にもつながります。
地元で培った信用と技術で、大切な山林資産を私共が代わりに整備いたします。
森林は、雨水を貯え洪水を防止したり、土砂の流出や崩壊を防ぐ役割を果たしているほか、
私たちの保健休養の場や、様々な生物の貴重な生息の場を提供しています。
また、CO2を吸収・貯蔵し、地球温暖化防止に大きく貢献しています。
このような森林を育成するためには、適正な森林整備が必要不可欠です。
① 地ごしらえ・植栽
邪魔になる枝や低木を取り除き、穴を掘って苗木を植えます。
② 下刈り
小さな苗木を守るため雑草などを刈り払います。
③ 除 伐
成育を妨げる雑木や蔓などを切り払います。
④ 枝打ち
成育の調整や照度の確保のため一部の枝を落とします。
⑤ 間 伐
枯れた木や曲がった木を間引いて密度を調整します。
⑥ 主 伐
木材にするため伐期に達した成熟樹木を伐ります。
【作業中】
【作業完了】
事業名 | 発注者 | 施工場所 | 事業内容 |
---|---|---|---|
吉野水源林整備事業 | 神奈川県 | 神奈川県相模原市 | 間伐22.37ha 枝打ち除伐22.22ha他 |
七ヶ宿・丸森地区 保安林改良工事 | 仙台森林管理局 | 宮城県刈田郡七ヶ宿町 | 間伐6.17ha 作業道330m 搬出642m3 |
ふくしま森林再生事業 森林整備等業務委託 | 郡山市 | 郡⼭市湖南町 | 間伐6.17ha 作業道330m 搬出642m3 |
環境整備部
環境事業部では、東京電力福島第一原子力発電所の原発事故により、放出された放射性物質由来の環境の汚染が人の健康又は生活環境に及ぼす影響を、速やかに低減することを目的とした除染作業を行っています。
被災者の方が一日でも早く住みやすい環境を取り戻す為に、除染教育を徹底したうえで、日々努力しております。
除染を行う際には、建物、道路、農地等を含むコミュニティ全体をまとめて行う必要があります。
健康の保護を第一に考慮し、状況に応じて、役場、道路などの拠点となる場所などから段階的に除染します。
モニタリング
除染作業開始前、作業中、作業終了時に空間線量率・表面線量率・表面密度を測定します。
洗浄作業
高圧洗浄機や吸引機、手作業で、アスファルト・屋根・雨樋・壁・側溝等を入念に洗浄除去します。
表土の除去
汚染物質の付着した表土を人力とバックホーにて5cm程度削り取り、新しい山砂等と入れ替えます。
除去土壌の処理
除染により発生した除去土壌を土のうに詰め、地下保管又は、仮置場などへ搬出します。
堆積物の除去
森林での除染作業は、落ち葉や枝等の堆積有機物の除去を中心に除染を行います。
【モニタリング】
【洗浄作業 高圧洗浄①】
【洗浄作業 高圧洗浄②】
【洗浄作業 壁洗浄】
【洗浄作業 側溝洗浄】
【洗浄作業 雨どい洗浄】
【洗浄作業 コンクリート洗浄】
【洗浄作業 屋根洗浄】
【表土の除去】
【除去土壌の処理 客土戻し】
【除去土壌の処理 地下保管】
【除去土壌の処理 仮置場搬出】
【森林除染 堆積物の除去】
土木・解体部
河川工事、造成工事、道路改良工事、管渠築造工事などの土木工事を行っております。
また宅地造成・盛土・整地なども、おまかせください。
解体工事では、建物の一部だけの解体はもちろん、建物すべてを撤去することも可能です。
外構工事も施工できるため、解体後の建物や土地の利用方法に合わせた最適な土木解体工事を行います。
【I邸解体工事】
【N邸解体工事】
【N邸解体工事】
【K邸解体工事】
事業名 | 発注者 | 施工場所 | 事業内容 |
---|---|---|---|
仙台川外河川災害復旧工事 | (株)久本組 | 宮城県仙台市 | 護岸工事一式 |
利府町神谷沢字広畑開発事業 | (株)モテギ土建 | 宮城県利府町 | 造成工事一式 |
丸三製紙外構工事 | (株)インテック | 福島県南相馬市 | 土木工事一式 |
電気工事部
工場や病院、文化施設、オフィスビルなどあらゆる用途や規模の建物に対応した電気設備を多数施工いたしております。当社では、お客様にとって最適な電気設備をご提供出来るよう心掛けております。
また、インターネット環境やWi-Fi環境の整備、電話工事、携帯基地局設置などの電気通信工事も承ります。
【電気設備工事】
【空調設備工事】
【モバイル設備工事】
【防犯カメラ設置工事】
有価物買取
資源問題は環境問題の重要な課題であり、弊社としましても環境整備事業の長期経営計画において重点項目に掲げております。限りある資源を有効活用することを目的に、電線やハーネス線をメインに有価物買取事業を行っています。
また、銅・アルミ・ステンレス・真鍮・希少金属等のリサイクル可能な金属屑も買い取りいたします。
※引取物に異物(産業廃棄物)が混在しているものは買い取りできません。
※お持込みに関しまして、常時の受け入れ体制が整っていない為、事前にご連絡お願い致します。
【銅線・ピカ線】
【ハーネス線】
【VA線】
【雑電線】
【配電盤】
【銅金属屑】
【アルミ金属屑】
【ステンレス金属屑】
ライン事業部
駐車場のライン引きを中心に、ライン引き施工工事全般を請け負っております。
全国統一代金にて、全国どこでも対応できる体制を整えております。
安心と信頼をモットーに、お客様のご希望に応じつつ、責任を持って施工させて頂きます。
【ライン引き施工工事】
【全国対応】
【イ ン】
【アウト】
【止まれ】
【ストップ】
【障害者優先】
【自転車】
【シングルライン】
【ダブルライン】